島根県出雲市を中心に中国地方の古い民家の良い所を 全国に知ってほしい!! 古い民家の事を活かしたい・助けたい 民家の再生リフォームや古材活用新築建築を手掛けます。 どうしてもって方は 古材買取 解体工事もおこないますので、 お気軽に民家の事はご相談下さい、 お呼びいただければ 何処でもお伺いいたします。
茅葺屋根古民家 約築250年
古民家再生中
2011年7月22日金曜日
大梶七兵衛記念碑 (オオカジシチベエキネンヒ)
(島根県出雲市荒木浜)
大梶まつりの大梶は大梶七兵衛記念碑 (オオカジシチベエキネンヒ)です。
江戸時代に高瀬川や出雲平野の西部一帯を開削した大梶七兵衛を賛える像
「人々の幸福のために、自分のすべてを犠牲にしても、この地の開拓を成しとげよう」と・・・、
大工事にあたっては、私有地が減るために農民の強い反対運動が起こり人々の非難や攻撃を受けたり、財産のほとんどを使い果たすなどさまざまなことがありましたが、広い心で人々と郷土を愛し、忍耐と努力によって難工事に立ち向かいました。
七兵衛のやり遂げた大事業の跡は、今も出雲平野の西部一帯にわたって当時の面影を残しており、豊かな実りを人々に与え続けています。
(島根県道徳教育用郷土資料引用)
近くで良く見る風景
駐車場(休憩所)
出雲大社から車で5分の場所です。
出雲に来た、私にとって目標にする人、尊敬する人ですね‼!
言い過ぎですが・・・(*^^)v
2011年7月20日水曜日
2011年7月19日火曜日
大梶まつり 7月17日
地元の大梶まつりに初めて行きました(^O^)/
旧大社駅でのまつりは普段の観光客がいる風景とは違って、また良い感じだった…。
島根は祭りが多いから、
これから色々な何処で小さなお祭りがあちこちで。
大社に観光でくる方はお祭りもチェックかな(^^)
大体 地域の伝統盆踊りがあるよ!
旧大社駅でのまつりは普段の観光客がいる風景とは違って、また良い感じだった…。
島根は祭りが多いから、
これから色々な何処で小さなお祭りがあちこちで。
大社に観光でくる方はお祭りもチェックかな(^^)
大体 地域の伝統盆踊りがあるよ!
登録:
投稿 (Atom)